海老名市 H様邸
二世帯用の中古物件を購入されたお客様より、リフォーム工事のご依頼をいただきました。
ご家族のみなさまが快適に暮らせるよう生活動線や収納計画を見直し、デザイン性と機能性を両立したリフォームを行いました。
●和室から広々としたLDKへ
もともと和室として使われていた空間を、家族が集まれる広々としたLDKへと間取り変更をしました。床材には奥様こだわりのヘリンボーンのフロアタイルを採用。既存の折り上げ天井にはアクセントクロスを加えることで、モダンな雰囲気に仕上がりました。


●屋根裏スペースを活用したロフト新設
天井を壊した際に広いスペースが見つかり、収納や趣味空間として利用できるロフトを新たに設けました。思いがけないプラスαの空間利用に、お客様(特にお子様!)にも大変喜んでいただけました。





●大容量の収納スペース
今回のリフォームでは、ご家族みんなが快適に暮らせるように収納計画にもこだわりました。
まず、キッチンに隣接した廊下に大容量クローゼットを作りました。家族分の衣類だけでなく、食品や日用品をしまえるパントリーとしても活用できます。まとめて管理することで、家事効率もアップします。


散らかりがちなリビングには専用の収納を設け、ルーターや配線もすっきりひとまとめに。さらに、奥様のこだわりで ルーバー建具 を採用しました。
デザイン性と通気性を兼ね備えた、おしゃれな収納空間になりました。







お客様のお悩み
家族みんなが暮らしやすい空間にしたい
予算を抑えたい
私たちの提案
家族みんなが集まれる広いLDK+ロフト
キッチンは新品交換でなく部分的な交換でコストを抑え、予算配分にメリハリをつけ、必要な部分にしっかりとコストをかける
| 価格 | 約1500万 |
| 施工日数 | 2カ月 |
